求職者向け利用規約
この「求職者向け利用規約」(以下「本規約」)は、[貴社名](以下「当社」)が提供する転職支援サービス(以下「本サービス」)を利用するすべての求職者(以下「ユーザー」)に適用されます。本サービスを利用することにより、ユーザーは本規約に同意したものとみなされます。
1. サービスの内容
1.1 サービス概要
本サービスは、求人企業と求職者(ユーザー)とのマッチングを提供するオンラインプラットフォームです。ユーザーは本サービスを通じて求人情報を閲覧し、応募することができます。また、オプションでエージェントサービスを利用することができ、エージェントが求人企業との調整やサポートを行います。
1.2 エージェントサービス
エージェントサービスを選択した場合、担当エージェントがユーザーに対し、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策、求人企業との面接日程調整などをサポートします。エージェントは、ユーザーと求人企業との間で適切なマッチングを図り、選考の進行を支援します。
1.3 サービス提供期間
本サービスは、ユーザーに転職活動継続の意向がありかつユーザーに適合する求人の発生が見込まれると当社が判断する限りにおいて継続して提供しますが、エージェントサービスについては、別途定める期間(エージェントサービスの申し込みから3か月間)のみ提供いたします。なお、サービス提供期間内に本サービスを通じてユーザーが求人企業に入社した場合、入社日をもって当該ユーザーへの本サービスの提供を終了いたします。ユーザーから本サービス提供の終了のお申し出を受けた場合についても、合理的な範囲内で速やかに終了いたします。
1.4 利用申し込み
ユーザーは、当社の指定した方法で本サービスの利用を申し込むものとします。ただし、当社は、過去にユーザーが当社の提供するサービスについて違反行為があったことが判明したとき、その他当社との信頼関係の構築が困難であると当社が判断したときは、本サービスの提供を拒否することがあります。この場合、当社は、サービスの提供を拒否する理由を開示する義務を負いません。
2. 個人情報の取り扱い
当社は、別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、個人情報を適切に取り扱うものとします。
3. ユーザーの義務
3.1 書類等の提出
ユーザーは、本サービスの提供にあたり、当社が提出を求めた書類を速やかに提出しなければなりません。
3.2 正確な情報の提供
ユーザーは、本サービスに提供する情報が正確かつ最新であることを保証します。虚偽の情報を提供した場合、当社はサービスの利用停止や契約解除を行うことができます。
3.3 応募先企業への通知
ユーザーが求人企業に応募した場合、その後の選考過程において、求人企業と直接連絡を取る場合があります。ユーザーは、選考結果について当社に通知する責任があります。
3.4 禁止行為
ユーザーは、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 虚偽の情報提供
- 他のユーザーや求人企業に対する誹謗中傷、嫌がらせ
- 不正な手段でのサービス利用(スパム、ハッキング行為など)
- 当社の運営を妨害する行為(正当な理由のない不対応や過大な要求を含む。)
- 本規約に違反する行為
- その他信頼関係の維持を困難にする行為
4. サービスの変更・終了
4.1 サービスの変更
当社は、予告なく本サービスの内容を変更、追加、削除することがあります。変更があった場合、当社は公式ウェブサイトなどを通じて通知します。
4.2 サービスの停止、中断及び終了
当社は、事前の通知なく本サービスの提供を停止、中断又は終了することができます。サービスの停止、中断又は終了に伴い、ユーザーに損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。
4.3 特定の者に対するサービス提供の終了
当社は、ユーザーが3.4 禁止行為に該当する行為をしたと判断したときは、当該ユーザーに対して事前の通知なく、本サービスの提供を終了することができます。この場合、当社は、ユーザーに対して、提供終了の具体的理由を説明する義務を負いません。
5. 免責事項
5.1 サービス利用に関する免責
当社は、求人企業との選考過程や採用結果について一切責任を負いません。求人企業の採用判断、選考基準、採用後の労働条件等に関しては、全て求人企業の責任となります。また、当社は、本サービスを利用したことによりユーザーに損害が発生した場合、当社に過失があるときは、それにより直接かつ通常生じる範囲内の損害に限り責任を負い、その他の損害については責任を負いません。ただし、当社の故意・重過失により損害が発生したときはこの限りではありません。
5.2 当社の責によらない事由に関する免責
当社は、本サービスの利用に関するシステム障害やインターネット接続の不具合、その他当社の責によらない事由により本サービスの提供が遅延し、困難となり、又は不能となった場合でも、これによりユーザーに損害が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いません。
6. その他
6.1 著作権等の帰属
当社が作成した情報に関する著作権その他一切の財産的権利は、当社に帰属します。
6.2 反社会的勢力の排除
ユーザーは、当社に対して、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます。)に該当しないこと、また暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、将来にわたっても表明し保証するものとします。また、かかる表明保証に違反した場合には、異議なく本サービスの提供の終了を受け入れるものとします。
6.3 転職勧奨の禁止
職業安定法により、過去2年以内に本サービスを利用して就職(無期雇用に限る。)されたユーザーに対しては、当社から転職勧奨を行うことが禁止されています。本サービスを利用するユーザーは、当該規制を理解し、ユーザー自身の意向により、本サービスを利用するものとします。
6.4 海外在住者への本サービスの不提供
当社は、海外在住者に対して、本サービスを提供することができません。ユーザーは、長期海外出張や海外に居住する際には、速やかに当社に通知しなければなりません。
6.5 規約の変更
本規約は、当社の判断により変更することがあります。変更後の規約は、当社のウェブサイトに掲示された時点から効力を生じます。掲示から1か月経過後に本サービスを継続して利用しているユーザーは、変更後の本規約に同意したものとみなします。
6.6 準拠法
本規約は、日本法に準拠し、解釈されるものとします。
6.7 管轄裁判所
本サービスに関連する紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。